日々ラノベを読む珈琲好き

ラノベの感想を書き連ねたりします。そうでなかったりもします。

弱キャラ友崎くん Lv.2 感想

引き続き、『弱キャラ友崎くん Lv.2』です

おもしろいので一気に読んでしまいますね

 

あらすじ

弱キャラの第2ステージは生徒会選挙!?

人生はクソゲー……ではないのかもしれない。少なくとも良ゲーであることは認めてもいい。学園のパーフェクトヒロインこと日南葵と付き合う(そういう意味ではない)ようになって、俺、友崎文也の価値観は根底からひっくり返されることになった。まあまだ神ゲーとは認めてないんだが、このゲームの最強プレイヤーである日南の指導のもと、レベルアップに励む日々だ。

季節は初夏。生徒会選挙の時期。日南が会長に立候補するのは当然として……え、みみみも出るの!? みみみをサポートすることになった俺は、これまでの経験をもとに日南に挑むが――?

発売即重版の話題沸騰作!! ちょっぴりレベルアップした弱キャラが挑む人生攻略論第2弾!

感想

葵一強と思われた生徒会選挙に対抗馬として立候補したみみみを手伝うことになった友崎くん

教わるばかりであったリア充の師・葵と、みみみを通してでありますが対決することになります

もともと大きいと思いながら背中を見ていた彼女がこちらを向いて立ちはだかったとき、それがいかに絶望的かが分かる巻でした

 

日南葵という高すぎる「壁」とみみみ

選挙戦の際には友崎くんたちの行った根回しを先手を打って潰し、圧勝

そして物語の後半では、雨の中でさえ練習を敢行

どちらも彼女と常人との間にある圧倒的な努力量さを見せつけます

 

印象的だったのが、前者は「まだ勝てない」と思わせるのに対し、

後者では「絶対に勝てない」と思わせてくる点です

選挙戦の時に感じた壁は、しかしながら負けず嫌いの友崎くんをリベンジに燃えさせるものでした

みみみも相当なショックを受けてはいますが、なら部活と勉強で!と闘志を燃やしています

ふらふらになりながらも葵と同じ量の努力を続けます

 

ただ、毎日当然のようにこなす葵と無理をしてやっとのみみみ

今までの積み重ねの差が垣間見えますね

そしてみみみに追い打ちをかける、雨さえも「やらない理由」にしない葵の、自身への厳しさ

すでに限界まで努力をしている状態でこんなことをされたら、そりゃきっついですよね・・・

大好きな葵に対して薄暗い思いを抱くみみみの葛藤もよく分かります

誰もが一度はある経験ですよね

本当に読者を共感させてキャラの近くまで引き込む書きかたがうまいです

 

そして心が折れてしまうみみみ

おい友崎なんとかしろ!という期待に、さすが友崎くん、しっかり答えてくれます

1巻と比べると多少控え目でしたが、捨て身の行動による爆発力はちゃんと主人公していました

かっこいいです

 

そしてたまちゃん

もっと中盤からガシガシみみみを説得しに行くかと思いましたが、意外にもみみみの意見をしっかり尊重している様子でした

1巻では純真あるいは無垢といった言葉が似合いそうな子供っぽさのあるキャラでしたが今回は少し違ったイメージを受けました

窓際で友崎にみみみについて語るシーンでは、少ししっとりと大人っぽささえ感じました

でもやっぱり最後はまっすぐ、まっすぐ

まっすぐな彼女が一番魅力的です

みみみとたまちゃん、お互いに支え合っている感じがとてもいいですね

 

もはやファンタジーな菊池さん、しかし人間味のある一面も

ずるい

ずるいです

可愛すぎるだろう!

女の子はたくさんいるのに一向にはっきりとしたフラグが立たないなか、一人ビンビンじゃないですか!

相変わらず怒涛の比喩表現による現実離れした存在みたいになっています

ページの半分ぐらいは彼女のための比喩で埋められてるレベルです(笑

何気に挿絵登場率も高い

赤くなった顔を本で隠すシーンの殺傷力は随一でしたね

そんな菊池さんですが、時折人間味のある様子を見せてきます

その際はあの比喩表現が一切使われず、ファンタジーな菊池さんと人間の菊池さんの書き分けがされています

もっと彼女のいろんな面を見てみたい!

これからの掘り下げに期待ですね

 

友崎くんの成長も著しく、ますます期待が高まります

1巻、そして今回も一歩及ばなかった空気という怪物を彼が操る姿が楽しみです

弱キャラ友崎くん Lv.1 感想

ラノベ感想日記、記念すべき第一冊目は『弱キャラ友崎くん Lv.1』です

 

あらすじに惹かれて読んでみましたが、予想をはるかに上回る面白さでした!

今も早く次巻を読みたい気持ちを抑えてこれを書いています

 

あらすじ

これが人生(クソゲー)攻略の最前線!

人生はクソゲー。このありふれたフレーズは、残念ながら真実だ。

だって、人生には美しくシンプルなルールがない。あるのは理不尽と不平等だけ。自由度が高いなんてのは強者の言い分で、弱者には圧倒的に不利な仕様でしかない。

だから、クソゲー
あまたのゲームに触れ、それらを極めてきた日本屈指のゲーマーである俺が言うんだから間違いない。

――だけどそいつは、俺と同じくらいゲームを極めてなお、「人生は神ゲー」と言いきった。

生まれついての強キャラ、学園のパーフェクトヒロインこと日南葵。
しかも、「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」だって?

……普通は、そんなの信じない。
だけど日南葵は、普通なんて枠にはまったく嵌まらないやつだったんだ!

第10回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作。弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!

 感想

非リアでぼっちな友崎くんが、超ハイスペックリア充な日南葵の指導によりリア充を目指すこの作品

第一印象は、とにかく読んでいて気持ちがいい!!

論理的で、それでいて堅苦しくない文章はとても読みやすく、物語自体もテンポよく進みます

さらに、とても共感しやすい友崎くんという主人公と、親しみやすいゲームにたとえた表現によりいつの間にか友崎くんにとても近い位置にまで引き込まれて読みふけることができます

主人公・友崎文也の魅力

可愛い女の子がたくさん登場する作品なのに一番魅力的だったかもしれない友崎くん

いやほんとに

なんといってもその行動力・実行力の高さです

 

「やると決めたからにはやる」と、万年ぼっちにはハードルの高い葵の課題にしっかりとぶつかっていきます

この手の作品では主人公がヘタレて何もできずにタイミングを逃してしまい、読んでいて「ああ、もどかしい!」という気持ちになることが多いですよね
(それはそれで面白いのですが)

しかし、友崎くんは違います

「これは人生というゲームであり、ゲームであるならば手は抜かない」というゲーマー魂のもと、しっかりと行動を起こしてくれます

これは読んでいて本当に気持ちがいい!たとえ行動した結果失敗しても!笑

 

しかもただ行動するだけではありません

葵から受けた課題をただこなすだけでなく、課題の意味の考察や実際にやってみた結果の分析を行い、ノルマを達成したあとも自主的に訓練を行います

隙あらば教わったことを応用・実践する姿勢も素晴らしい

さすが「アタファミ」日本一に君臨するだけあり、ストイックさと頭の良さはもともと備わっているのでしょう

人生における劣等感を持つという共感しやすい(ですよね?)面に親近感を覚え、その一方で関心してしまうほどストイックに頑張る姿を見せられれば、これはもう応援したくなりますね!

本当に魅力的な主人公です

クライマックスの爆発力は最高でした

葵という存在

レベルにあったクエスト(課題)を出し、成果に対して正当な評価をくれる

まるでゲームのようです

ゲームでは頑張れば頑張っただけ成果が出ます

だからゲームは楽しいんですよね

葵は厳しいながらも友崎くんの努力と、それによる成果については意外なほどしっかりと褒めてくれます

自分のことのようにうれしくなってしまいました

作者・屋久ユウキ先生の圧倒的語彙力

なんなんですかね・・・

ほんとうに圧倒的です

気になる方はあとがきを読んでみてください

ネタバレは一切ありませんので

ただただ圧倒されます

 

あの語彙力を全力で注ぎこまれて表現される菊池さんは一体・・・

菊池さんが登場する度に、今度はどんな表現を使うんだ?と楽しみにしてしまいます(笑

 

2巻行ってきます!!